fc2ブログ

酒井啓子の《今日のお昼ご飯》---オムライス作りました♪╰(*´︶`*)╯

な~んだ、今更オムライスの作り方なんて~  
皆さんよくご存じですよね。~(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪~

なので、きょうは、私がこだわっている部分だけ、ご紹介しますね。

具   ・・・ 豚こま肉、玉ねぎ、人参、ニンニク、生姜をみじん切り。
       人参は、ピーラーで削いだものを、みじん切りにすると柔らかくなり美味しい。

ご飯  ・・・ 冷ごはんでパラパラ感を出すには、油をまぶし、チンしてから、
                          炒めた具と一緒に、フライパンをよく振って、空気を入れるように炒めるといい。
   ポイント☞ 炒めたご飯は、少し冷ましておく。(焼いた卵を破れにくくするため)

卵  ・・・ 一人1個半を目安に、味付けは塩のみ。
       油を薄く引き、卵を薄く広げて、全体をしっかり焼く。
       その上に、冷ましておいたご飯をのせ、卵の両端で包み込む。

ソース ・・・  多めの水を沸騰させた鍋に、皮をむいてあら切りした生のトマトを入れ、
                         つぶしながら煮込む。
                         みりん、とんかつソースを入れ、味を調え、水分が少なくなるまで煮込む。
                         多めに作り置きしておくと、色んな料理に使えるので便利。

はい!出来上がりはこんな感じ!  付け合わせはお好みで添えてください。 
DSC__5044_convert_20181216002534.jpg

スープもお好みで!
DSC_ 5055

ネギを刻むとヌルッとした粘液がでますね。
とても体にいいので、今回は、ヌルヌル沢山の、ネギのゼリースープをコンソメ味で作りました。

そして、今回も! ---- 啓子のひと言うんちく~ ---- 

美味しくて、栄養たっぷりのオムライス!
例えば
卵   良質なタンパク質
トマト リコピン
具   ビタミンと食物繊維
ご飯  エネルギー源
生野菜など付け合わせると、さらに栄養価UPですね。
また、ネギのヌルヌルは、風邪や肺炎、がんの予防に効果が期待できると、NHKのガッテンで言ってましたよ~

みなさん、美味しい栄養満点の料理で、
これから始まる寒い冬を乗り切りましょうね~\(^o^)/
関連記事
スポンサーサイト