孫の結婚式
皆さんこんにちは
酒井啓子です。
先日、孫の結婚式で茨城県まで行ってきました!
初めての孫の結婚式です。
知らない土地で、あいにくの雨と重なって、気持ちは少々沈みがちです。
小さい時から自分の傍で成長を見守ってきたこと、
社会人となって手元から離れて行った頃のこと、
立派に成長し新しい家族を作ろうと決めたこの瞬間のこと、
過去と現在と想いが交錯し、可愛い孫の行く末が幸せであるようにと願うばかりの不安な私でした。
それでも、父親が愛する息子へのスピーチをした瞬間、あ~間違いなくこの子は幸せになれると感じました。
結婚は知らない家同士の結びつきでもあります。
親の姿勢や、言葉の表現で、これからが決まると思っていました。
何よりも当日の父親の言葉に、私は100点を付けてあげたいと思いました。
式の最後には、主人と私の手を取って、あの小さかった手がこんなにも大きく、力強く、ありがとう~と歩いてくれた、、、感慨深い泣ける1日でした。
茨城県には車で行きました。
電車にしようか、車で行こうか、随分悩みましたよ。
荷物も多い事はもちろんですが、久しぶりに遠出をするのに、行って帰るだけではもったいないでしょ?
帰りは、横浜の娘の所にも寄りたい。石川のお米や美味しいものも持っていきたい。
主人や次男はできるなら富士山の写真が撮りたいと言うし。。。
あれやこれやと欲が出て、結局、家族3人で車で行くことになったんです。
私にとっては初めての車での遠出です。
翌日は、打って変ってカラッと日本晴れ!
娘の所で家族みんなと歓談し、早々に出発しました。
澄きった青空を背景にみる富士山は、くっきりととても雄大で神々しく感じました。
私の心は孫と新しい家族の幸せを富士山に祈るばかりでした。
- 関連記事
-
-
孫の結婚式 2023/04/30
-
石川県の技能顕功賞の受賞に感謝♡ 2022/10/19
-
小松基地航空祭 2022 2022/09/20
-
冷蔵庫が壊れた!? 2022/03/06
-
主さん!感謝状をいただく♪ 2022/02/21
-
元気になる法則? 2022/02/07
-
2022年 あけましておめでとうございます 2022/01/07
-
夜間コース終了のお知らせ 2021/05/20
-
土曜教室のご案内 2021/03/31
-
町の公民館で春の芸術祭 2021/03/20
-
2021年の新年に添えて 2021/01/01
-
With コロナ GoToキャンペーン 2020/09/26
-
愛着の空調機が・・・ 2020/09/01
-
酒井啓子洋裁教室再開のお知らせと、コースのご案内 2020/06/13
-
コロナ騒動で、見えない断捨離を始めました!? 2020/04/22
-
スポンサーサイト