夜間コース終了のお知らせ
新型コロナで 世界中が大変なことになっていますね。
当教室も、生徒さん達の安全を守るため、
掃除も普段以上に気を使い、それでも毎日不安な日々を過ごしています。
第4波の今回は金沢市にも「コロナまん延防止等重点措置」が発令され、夜間の制限などで、夜になると街の灯りが殆ど消え、暗くなりました。
この辺りで灯りが見えるのは、当教室だけです。

残念ですが
当教室もこれを機に、夜間の教室を終了することにしました。
酒井啓子洋裁教室は、今年の8月で58年目を迎えます。
23才の時、金沢市内で、夜だけの教室を開いたのが始まりでした。
その後、教室も増え、
昼夜あわせて、大勢の生徒さんが来てくださいました。
特に、日中は仕事があるのに、それでも何か身に付けたいと、
夜、疲れた体で頑張った人たちが沢山いました。
そんな皆さんを応援したい!という気持ちで続けてきた、思い出深い楽しい夜間教室でした。
よくよく考えましたが、
これも時代の波と思い、受け入れることにしました。
勿論、現在の夜間の生徒さん達には、土曜教室へ変更してくださるよう、了解を頂いた上での事です。
さあ~
58年目を迎え、気持ち新たに始動しま~す! \(^o^)/

当教室のお問い合わせは
電話、FAX、メール いずれも受け付けています
電話・FAX 076-238-5607
携 帯 090-2033-5607
メール sakai@yousaikyoushitsu.com
ホームページ http://www.yousaikyoushitsu.com
お気軽にお声がけくださいね~
当教室も、生徒さん達の安全を守るため、
掃除も普段以上に気を使い、それでも毎日不安な日々を過ごしています。
第4波の今回は金沢市にも「コロナまん延防止等重点措置」が発令され、夜間の制限などで、夜になると街の灯りが殆ど消え、暗くなりました。
この辺りで灯りが見えるのは、当教室だけです。

残念ですが
当教室もこれを機に、夜間の教室を終了することにしました。
酒井啓子洋裁教室は、今年の8月で58年目を迎えます。
23才の時、金沢市内で、夜だけの教室を開いたのが始まりでした。
その後、教室も増え、
昼夜あわせて、大勢の生徒さんが来てくださいました。
特に、日中は仕事があるのに、それでも何か身に付けたいと、
夜、疲れた体で頑張った人たちが沢山いました。
そんな皆さんを応援したい!という気持ちで続けてきた、思い出深い楽しい夜間教室でした。
よくよく考えましたが、
これも時代の波と思い、受け入れることにしました。
勿論、現在の夜間の生徒さん達には、土曜教室へ変更してくださるよう、了解を頂いた上での事です。
さあ~
58年目を迎え、気持ち新たに始動しま~す! \(^o^)/

当教室のお問い合わせは
電話、FAX、メール いずれも受け付けています
電話・FAX 076-238-5607
携 帯 090-2033-5607
メール sakai@yousaikyoushitsu.com
ホームページ http://www.yousaikyoushitsu.com
お気軽にお声がけくださいね~
- 関連記事
-
-
孫の結婚式 2023/04/30
-
石川県の技能顕功賞の受賞に感謝♡ 2022/10/19
-
小松基地航空祭 2022 2022/09/20
-
冷蔵庫が壊れた!? 2022/03/06
-
主さん!感謝状をいただく♪ 2022/02/21
-
元気になる法則? 2022/02/07
-
2022年 あけましておめでとうございます 2022/01/07
-
夜間コース終了のお知らせ 2021/05/20
-
土曜教室のご案内 2021/03/31
-
町の公民館で春の芸術祭 2021/03/20
-
2021年の新年に添えて 2021/01/01
-
With コロナ GoToキャンペーン 2020/09/26
-
愛着の空調機が・・・ 2020/09/01
-
酒井啓子洋裁教室再開のお知らせと、コースのご案内 2020/06/13
-
コロナ騒動で、見えない断捨離を始めました!? 2020/04/22
-
スポンサーサイト