ウィルスが蔓延しています
こんにちは スタッフMyです。
世の中は今、新型コロナウィルス肺炎で大変ですね。
日々拡大していくニュースに、とても不安を感じています。
皆さんのところはいかがですか。
石川県では1月の終わりころ、中国からの観光客が大勢来ていたので心配していました。
今のところ感染のニュースも入っていないので、多分大丈夫なのでしょう。
かといって、安心はできませんよね。
マスクの使い方とか、手洗方法とか言ってますけど、目に見えない敵だけにとても怖いです。
クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号では毎日感染者が出ているとか。
とても可愛そうです。
何とかならないのかしらと、毎日心を痛めています。
アメリカは業を煮やして、自国民をチャーター機で帰国させるという決断をしました。
感染を防ぐどころか、逆に広げていると、日本政府に対する批判が強まっているそうです。
今朝の新聞では、日本政府は、水際対策重視から検査や治療重視に方針を転換したと載せています。
そして、
もう一つ忘れてはいけないウィルスがあります。
インフルエンザです。
いつもの年なら、大流行の時期なのに、
今年は新型コロナウィルスの猛威で、インフルエンザのニュースは影が薄い感じです。
でも皆さん、インフルエンザもしっかり蔓延していますから、気をつけましょうね。
集団感染で学級閉鎖のニュースも聞こえてきます。
世の中ウィルスだらけです。
目に見えない敵と戦うって・・・
もう~~
ウィルスに色がついているといいのにな~~
でも、世の中ウィルスだらけだから、
それはそれで・・・ヤッパリ・・怖いかな・・・・・・ \(θдθ)/
世の中は今、新型コロナウィルス肺炎で大変ですね。
日々拡大していくニュースに、とても不安を感じています。
皆さんのところはいかがですか。
石川県では1月の終わりころ、中国からの観光客が大勢来ていたので心配していました。
今のところ感染のニュースも入っていないので、多分大丈夫なのでしょう。
かといって、安心はできませんよね。
マスクの使い方とか、手洗方法とか言ってますけど、目に見えない敵だけにとても怖いです。
クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号では毎日感染者が出ているとか。
とても可愛そうです。
何とかならないのかしらと、毎日心を痛めています。
アメリカは業を煮やして、自国民をチャーター機で帰国させるという決断をしました。
感染を防ぐどころか、逆に広げていると、日本政府に対する批判が強まっているそうです。
今朝の新聞では、日本政府は、水際対策重視から検査や治療重視に方針を転換したと載せています。

そして、
もう一つ忘れてはいけないウィルスがあります。
インフルエンザです。
いつもの年なら、大流行の時期なのに、
今年は新型コロナウィルスの猛威で、インフルエンザのニュースは影が薄い感じです。
でも皆さん、インフルエンザもしっかり蔓延していますから、気をつけましょうね。
集団感染で学級閉鎖のニュースも聞こえてきます。
世の中ウィルスだらけです。
目に見えない敵と戦うって・・・
もう~~
ウィルスに色がついているといいのにな~~
でも、世の中ウィルスだらけだから、
それはそれで・・・ヤッパリ・・怖いかな・・・・・・ \(θдθ)/
- 関連記事
-
-
With コロナ GoToキャンペーン 2020/09/26
-
愛着の空調機が・・・ 2020/09/01
-
酒井啓子洋裁教室再開のお知らせと、コースのご案内 2020/06/13
-
コロナ騒動で、見えない断捨離を始めました!? 2020/04/22
-
地球はとんでもないことになっている!・・・世界中がコロナで大騒動 2020/03/29
-
マスク!あなたは洗って再利用? それとも作る派? 2020/03/08
-
マスクがない!(@_@;) 2020/03/01
-
ウィルスが蔓延しています 2020/02/16
-
宝くじ 2020/02/02
-
北國花展に感動! 2020/01/22
-
1月18日は啓子先生の誕生日 2020/01/19
-
オーストラリアの深刻な森林火災 2020/01/12
-
新年によせて 2020/01/01
-
新しい年がいいこといっぱいあるといいですね (^^♪ 2019/12/31
-
お正月の準備 2019/12/13
-
スポンサーサイト