「土用の丑の日」の言い訳
7月27日(土曜)は土用の丑の日でしたね。
皆さん うなぎ食べられましたか。
スタッフMyは今年も食べられませんでした。(;^ω^)
近江町市場では、3500円から5000円もするかば焼きに、なが~い行列ができ、午前中には完売だとか・・・。
お店で「高級うな重」を頂きながら、至福のひと時に浸っている人たちも・・・。
「年に一度だから、思い切ってね」と、報道される姿をみていると、
まあ、年に一度だしね!
財布の紐をゆるめてもいいかな?という気持ちで、スーパーへ行く私。
スーパーでは少し安めの消費税込みで3219円!
家族で食べるには、「ひつまぶし」くらいしかできそうもない・・・。
スーパーのチラシを思い出す!
「土用の丑の日は『う』の付くものを食べよう!」
うなぎの消費率が下がってきた商戦案として、近年考えられた苦肉の策なのか?
うどんや梅干しも「う」がつくけど、
「土用の牛の日」と称して、どこのお店も牛肉を一押し。
子供のころ、「土曜の牛の日」だとずっと思っていたこともあり、
結局その案に妥協して、
「うな重」ならぬ「うし重」で丑の日を収めてしまった私でした\(^o^)/
皆さん うなぎ食べられましたか。
スタッフMyは今年も食べられませんでした。(;^ω^)
近江町市場では、3500円から5000円もするかば焼きに、なが~い行列ができ、午前中には完売だとか・・・。
お店で「高級うな重」を頂きながら、至福のひと時に浸っている人たちも・・・。
「年に一度だから、思い切ってね」と、報道される姿をみていると、
まあ、年に一度だしね!
財布の紐をゆるめてもいいかな?という気持ちで、スーパーへ行く私。
スーパーでは少し安めの消費税込みで3219円!
家族で食べるには、「ひつまぶし」くらいしかできそうもない・・・。
スーパーのチラシを思い出す!
「土用の丑の日は『う』の付くものを食べよう!」
うなぎの消費率が下がってきた商戦案として、近年考えられた苦肉の策なのか?
うどんや梅干しも「う」がつくけど、
「土用の牛の日」と称して、どこのお店も牛肉を一押し。
子供のころ、「土曜の牛の日」だとずっと思っていたこともあり、
結局その案に妥協して、
「うな重」ならぬ「うし重」で丑の日を収めてしまった私でした\(^o^)/
啓子先生は、うなぎ食べられたのかな~・・・
- 関連記事
-
-
お正月の準備 2019/12/13
-
久しぶりのスタッフM♂(エムオス)です 久しぶりに地味な小話を一席 m(__)m 2019/11/24
-
酒井啓子洋裁教室の今年の嬉しいことニュース 2019/11/19
-
11月10日は「即位御列の儀」と「技能の日」でした 2019/11/11
-
町内の文化祭に出展しました 2019/11/03
-
わたしは浦島太郎? by スタッフMy 2019/08/14
-
閉経後のケアについて 2019/08/05
-
「土用の丑の日」の言い訳 2019/07/28
-
スタッフMy交通事故に遭う 2019/07/21
-
スモモの思い出 2019/06/30
-
夏至の日の憂鬱 (;’∀’) 2019/06/23
-
「スタッフMy、思い切って断捨離を始めた!」という話です。 2019/06/11
-
朝ドラ「なつぞら」と私 2019/06/02
-
6月6日は「習い事の日」 2019/05/26
-
5月19日は「日本洋装協会」の総会でした。 2019/05/22
-
スポンサーサイト